斎藤英次商店サステナカップ 柏サマーユースサッカー大会
2025.08.248月5日から9日にかけて柏サマーユースサッカー大会に参加した。緑に囲まれた環境のもと暑さに負けず4日間戦い抜いた。
ミーティングを通して、次のことを今大会での目標とした。攻撃面ではボールをテンポ良く回して、ゴールにたくさんの人数かけること。守備面ではプレスの掛け方や、球際の部分などの細部にこだわって走り負けないことを仲間と共有し、試合に臨んだ。
結果としては4位に終わってしまったが、今回の遠征を通じて、仲間との絆を深めることができたからこそ、成果と課題も明確になった。
成果としては、選手間の理解が深まったことで、うまくボールをつなげて素早くゴールに向かうイメージが共有できたこと。攻撃面での課題としては、ここぞと言う場面でシュートを外してしまったり、シュートが打てる時にパスをしてしまったりするなど、シュート場面での力不足が顕著になった。また、守備面の課題として、マンツーマンの相手に対してのビルドアップ時に、相手の圧に押されてミスをしてしまうことがあげられる。特に上越との試合では、そのようなことが多く見られ、ボールを受ける前に相手を剥がす工夫などを増やす必要があった。
お世話になった日体大柏高校では、試合終わりにかき氷を提供していただく場面があり、体を冷やすことができ、とてもありがたかった。感謝したい。
この合宿を通して、1、2年との仲が深まり、コミュニケーションをうまく取りながら試合できた。また、多くの人が自分たちのチームのためにサポートをしてくれたことを実感することができた。
これから個人としてもチームとしてもより高めていくために、日々の練習だけでなく、生活面へのこだわりと支えてくれる人への感謝の気持ちを大切にしていきたい。
一年 池田